• 画像1

ビタミンD

¥2,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 通常配送

    全国一律 ¥1,650

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

ビタミンDが花粉症など免疫と関係していることは有名ですが、ビタミンD欠乏は着床不全の率を上げたり、精子の運動率低下を起こすために不妊に関連していたり、その他もうつ病、乾癬(ビタミンAも)、糖尿病などとの関連も言われています。

体内のビタミンDの状態を把握するには、血液中の25-ヒドロキシビタミンD [25-(OH)D]を測定します。健康な人の正常値は30µg/mL以上とされています。測定してみると多くの方が30µg/mLを切っています。


ビタミンDをサプリメントで摂る場合、マグネシウム不足は避けなければいけません(ビタミンDの上昇により、リンとカルシウムも上昇しますが、マグネシウム不足では、異所石灰化が起きてしまうため)トレースミネラルで電解質のバランスを整えたり、当ショップでは扱いがありませんがマグネシウムのサプリメント、エプソムソルト などでマグネシウムを補給してください。


日光に当たる、椎茸、シャケ、白子などビタミンDの多い食品を摂取することも同時に行ってください。

1日の摂取目安は2錠です
*代官山クリニックでは摂取前と内服中の定期的な25-ヒドロキシビタミンD [25-(OH)D]を測定を推奨しています

代官山クリニック

不妊治療の栄養指導専門クリニック

View more